本記事では、「不動産投資に役立つ」と評判の『RENOSY(リノシー)』について解説します。
- RENOSY(リノシー)ってそもそも何?
- RENOSY(リノシー)のサービス内容が知りたい
- RENOSY(リノシー)の評判や口コミが知りたい



>サービス満足度93.5%だから安心!<
>面談成約でAmazonギフト券5,000円分プレゼント!<
目次
RENOSY(リノシー)とは?

RENOSY(リノシー)とは、インターネット上で中古マンション物件の検索から購入、売買、管理までワンストップで行えるサービスです。

通常の不動産投資では、「物件の検索」「購入手続きや売買契約」「不動産管理」と、それぞれの段階で別の業者が関わってきます。
つまり、RENOSY(リノシー)を使わなかった場合は、「いかに信頼できる業者を見つけ出すか?」が不動産投資を成功させる上で重要な要素になってきます。
しかし、実際にこれらの業者を探すとなるとかなり大変です。


特に、不動産投資の初心者だと、相手がどんなに実績があって評判な業者でも、こちらが気おくれして「聞きたいことも聞けない…」「言いたいことも言えない…」なんてこともよくあります。
だからといって、不動産投資における一連の業務を自分1人でこなすのは、かなりの労力と時間と知識と経験が必要です。

RENOSY(リノシー)は、不動産投資にまつわるこれらの問題を解決してくれるという点で評判になっているサービスなのです。
RENOSY(リノシー)の口コミ・評判

無駄に思える「腹の探り合い」がなかった
国内外の株式投資や投資信託もしているのですが、不動産投資は正直怪しいし実際に変な会社も多い。
僕はまず、こちらからの突然の連絡であっても、言葉遣いだったりの対応がしっかりしているかどうかや、質問に的確に答えてくれるか、そういうところを重視していますね。
RENOSY(リノシー)はそういった対応がしっかりしていて、無駄に思える腹の探り合いをせずに、僕の求めているスピーディーな商談、簡潔な交渉ができたので満足できましたね。
確かにマンション経営は安定性も高いですし、得られるリターンもきちんとある。そこだけをぐいぐい推してくるのではなく、リスクをきちんと説明してくれるというのは、ポイント高いですね。信頼できます。
手間を掛けずに資産全体のリスク分散を
不動産投資で収入を得るために、時間と手間を掛けてしまっては本末転倒だと思っています。仕事も忙しいですし、プライベートな時間も大切にしたい。
国内外の株式や各種投資信託などもしていますが、それらは日々の変動をチェックする必要があります。
RENOSY(リノシー)なら時間と手間を掛けることなく不動産投資ができるのです。安定性の高い不動産投資をすることで、資産全体のリスク分散ができることは心強いことでもありますね。
不動産投資は自分に向いていると思えた
「マンション投資」の勧誘電話は前職のときに様々な会社からかかってきていて、正直不動産投資自体怪しいと思い敬遠していましたが、RENOSY(リノシー)を運営するGA techonologiesに勤める知人の話を聞いていたら、不動産投資は貯金のイメージで自分に向いているかもと直感してはじめました。
その知人から入社についても勧められていたところでやりがいをもって働いている様子でしたので、私も入社しました。
社員の皆さんは入社前と変わらず素敵な方たちだなというのが入社後の第一印象です。
RENOSY(リノシー)のサービス内容とは?

続いて、RENOSY(リノシー)の詳しいサービス内容についてご紹介します。

- テクノロジー×不動産による効率化
- データに基づいた堅実な不動産投資
- 主要都市の希少な中古ワンルームマンションに特化
- 充実の賃貸管理サービスが月額一律1,080円(税込)
テクノロジー×不動産による効率化
GAテクノロジーは、物件情報の管理ツールや社内運用システムなどを独自で開発することで、運営コストを最大限削減することができます。
そして、削減した運営コストをお客様の不動産投資の運用コストに還元しています。

データに基づいた堅実な不動産投資
RENOSY(リノシー)では、自社の物件情報を独自のデータベースに蓄積することで、より堅実な不動産投資が可能な物件を選抜してお客様に提案しています。
また、物件の「収益性」と「資産性」を客観的に評価するための独自のスコアリング手法を採用しています。
そのため、将来、長期に渡って安定した収益をあげられる『入居者需要の高い魅力的な物件』をお客様に提案することができます。
さらに、RENOSY(リノシー)では、物件の質を維持するために重要な情報源であるマイソク(図面と呼ばれる不動産物件のチラシ)のデータ化に成功しています。

データ化されるまでは、毎日数百枚と届いていたマイソクを仕入れの担当者が経験と勘にもとづいて、良し悪しを判断していました。
しかし、データ化の成功により、膨大な情報からより良い物件データを蓄積することに成功しているのです。
主要都市の希少な中古ワンルームマンションに特化
GAテクノロジーズでは、東京や大阪といった主要都市にある中古ワンルームマンション重点的に取り扱っています。

そのため、一般的な会社員やOLの方でも無理なく不動産投資を始めることができます。
また、主要都市のワンルームマンションは、「人口集中」「建築規制」の観点から今後も希少性が高まると予測されています。

充実の賃貸管理サービスが月額一律1,080円(税込)
不動産投資は、「管理業務が面倒…」と感じる方も多いのではないでしょうか?
RENOSY(リノシー)では、わずらわしい賃貸管理業務を家賃の金額に関わらず月額一律1,080円(税込)で全面サポートしてくれます。


RENOSY(リノシー)が代行する管理業務には次のようなものが含まれます。
- 入居者募集
- 入居者審査
- 賃貸借契約
- 管理料金
- 家賃集金・送金(滞納家賃保証)
- 解約清算
RENOSY(リノシー)を利用するメリットとは?

続いて、RENOSY(リノシー)を利用するメリットについて解説します。

- 入居率の高いワンルームマンションに投資できる
- 年収が少ない一般的なサラリーマンやOLでも不動産投資できる
- 専用アプリで不動産投資の状況を確認できる
- フリーダイヤルで24時間相談できる
- 中古マンション購入時の仲介手数料が無料
- 無料でガイドブックやDVDがもらえる
入居率の高いワンルームマンションに投資できる
不動産投資における最大のリスクは『空室リスク』です。
空室が出てしまうと、その部屋からの収入がなくなるので、収入減に直結してしまいます。

そんな中、RENOSY(リノシー)の取り扱っている物件の入居率は98.7%と驚異の数字を叩きだしています。
その理由として、RENOSY(リノシー)が取り扱い物件を都市部の中古ワンルームマンションに限定していることが大きいです。
日本全体の人口は減少していますが、人口は都市部に集中する傾向があります。
東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県などの都市部では、一定期間の転入数が転出数を上回っており、23年連続の転入超過で、今後も人が増え続けると予想されてます。
参照元:https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
また、ワンルームマンションの主なターゲット層となる単独世代の数も年々増加傾向にあります。
東京都の単独世帯数は2015年以降も増加傾向にあり、2040年度には、2015度度に比べて53.3万世帯(16.8%)の増加となる見込みです。
さらに、ワンルームマンションの建築を抑制しようとする動きが強まっています。
具体的には、2002年ころから建築指導要綱が強化され、東京都区部では、ほとんどが「25m2」を基準としています。
そのため、一定面積以下の狭小なワンルームマンションを新たに建築することはできなくなりました。
また、最低専有面積だけでなく、ファミリー向け住戸の設置を義務付けている区も多いです。


また、RENOSY(リノシー)の取り扱う中古ワンルームマンションは、中古物件にも関わらずキレイでおしゃれな物件が多いことでも評判です。
年収が少ない一般的なサラリーマンやOLでも不動産投資できる
RENOSY(リノシー)の利用者の年収割合を見てみると、~499万円・500~699万円の方が半数以上を占めています。

他の会社に比べてかなり低価格な点も、RENOSY(リノシー)の魅力の1つです。
専用アプリで不動産投資の状況を確認できる
RENOSY(リノシー)には、『RENOSY Insight(リノシーインサイト)』というアプリがあります。
このアプリを活用することで、物件の管理状態や収益シミュレーションをスマホで確認することができます。

- 契約書管理:データ化した書類をいつでも閲覧可能
- 収支シミュレーション:「購入」「返済」「売却」などのシミュレーションが簡単にできる
- ポートフォリオ:自分が所有している不動産の概要をいつでも確認可能
- キャッシュフロー:不動産投資における月々の収支をタイムラインで確認できる
- 投資物件提案:RENOSY(リノシー)のおすすめ物件を閲覧・問い合わせ可能
フリーダイヤルで24時間相談できる
RENOSY(リノシー)には、24時間問い合わせ可能なフリーダイヤルがあります。
気になる物件の収支シミュレーションから税金関係などの問い合わせまで、幅広く対応しています。
RENOSY(リノシー)を利用中の方はもちろん、検討中の方でも、RENOSY(リノシー)の専門家が快く相談に乗ってくれます。

中古マンション購入時の仲介手数料が無料
不動産を購入する際には、不動産会社に仲介手数料を支払うことが多いですが、RENOSY(リノシー)は仲介手数料を一切徴収していません。
仲介手数料の上限は法律で定められており、計算式は次の通りです。

RENOSY(リノシー)を活用することで、これだけの費用を抑えることができるのです。
無料でガイドブックやDVDがもらえる
RENOSY(リノシー)に会員登録すると、無料で不動産投資に関するガイドブックやDVDがもらえます。
ガイドブックの内容は次の通りです。
- 不動産投資について
- どんな人が投資しているか
- ワンルームマンションに投資する理由
- ワンルームマンション経営のメリット
- 物件選びのポイント
- マンション経営にともなうリスク
- リノシーが選ばれる5つの理由

これらの資料には、不動産投資の良い面だけでなく、リスクについてもしっかりと解説がされていて、不動産投資を闇雲に煽るような内容ではありません。
RENOSY(リノシー)が向いていな人の特徴とは?



そこで、インターネット上で見つけたRENOSY(リノシー)の悪い口コミ・評判から、「こんな人はRENOSY(リノシー)は向かない」というポイントをまとめました。
- 高額な不動産投資で節税したい人
- 様々な物件のタイプに不動産投資したい人
高額な不動産投資で節税したい人
不動産投資をする方の中には、相続税対策が目的の方もいます。
たしかに、数億という資産がある方が不動産投資で相続税対策することはかなり有効です。
しかし、RENOSY(リノシー)はサラリーマンなど本業がある方で、収入を補てんするために副業で不動産投資をするのを想定しています。

そのため、比較的低リスクで着実に利益を上げたい場合はRENOSY(リノシー)は有効ですが、相続税対策には不向きと言えます。
様々な物件のタイプに不動産投資したい人
物件には様々なタイプがあるように、不動産投資にも様々なスタイルがあります。
サラリーマンでも比較的始めやすいとされる投資タイプの中に「中古戸建投資」がありますが、RENOSY(リノシー)は中古ワンルームマンションしか取り扱っていません。
そのため、戸建投資に興味がある方にもRENOSY(リノシー)は不向きと言えるでしょう。

あくまでも、「RENOSY(リノシー)は中古ワンルームマンションに特化している」ということを心得ましょう。
RENOSY(リノシー)に興味があるならまずは資料請求から!

ここまでの解説で、RENOSY(リノシー)に興味が湧いた方もいるのではないでしょうか?
ただ、中には以下のようなお悩みを抱いている方もいると思います。
- 不動産投資をしてみたいけど、いろいろ大変そう…
- 一般的なサラリーマンくらいの収入しかないから不動産投資は無理かな…
そんな方には、RENOSY(リノシー)の無料資料請求をおすすめします。
RENOSY(リノシー)で資料請求すると、不動産投資の始め方が分かる書籍データや、実際にRENOSY(リノシー)で投資をした方のインタビューDVDなどを手にいれることができます。

気になることは事前に解決した上で、納得できてからRENOSY(リノシー)を活用してみましょう。
なお、RENOSY(リノシー)を運営しているGAテクノロジーズについては、「GAテクノロジーズの評判・口コミ|会社の強みから弱みまで隠さず解説」で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてください。